手編み・手作り・バッグ カタログ
ドンゴロスバッグ(麻袋)(大) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
コーヒー豆が輸入されるときに入っている麻袋”ドンゴロス”で作ったバッグです。
遠い異国の地からコーヒー豆を運んでくるドンゴロスはとっても丈夫です。 |
||||||
|
ドンゴロスバッグ(麻袋)(中) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
コーヒー豆が輸入されるときに入っている麻袋”ドンゴロス”で作ったバッグです。
遠い異国の地からコーヒー豆を運んでくるドンゴロスはとっても丈夫です。 |
||||||
|
柔らか本革持ち手の 麻紐トート(ホワイト×レッド) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
本体部分は、ホワイトの麻紐で編み 真っ赤なレザーの持ち手とあわせました。 春〜夏にぴったりのさわやかな色合いです。
本体は2本取りで編んでいますのでしっかりしています。持ち手はとっても柔らかい皮を使用していますので 手が痛くなりにくいと思います。 |
||||||
|
超極太!麻ひもバッグ(リネンモチーフ) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
超極太の麻ひも、バインダー紐で編んだバッグです。リネンのお花と、チュールレース、シフォンのフリルにはパールも隠れています。 裏側も小花とレースでぬかりありません。
甘くなりすぎないように、革でちょっと引き締めています。落ち着いた色合いにまとめていますので、幅広い年代の方にお使いいただけると思います。 |
||||||
|
超極太!麻ひもバッグ(グリーン×薄オレンジ) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
超極太の麻ひも、バインダー紐で編んだ横長のトートバッグです。元々は農作業に使用されるジュートのバインダー紐を 洗い、漂白し、染色して編みあげました。
丈夫で、手間のかかったオリジナルの1点です。何度も洗うことにより、麻ひも特有の匂いもほとんどなくなり 匂いが苦手な方にも使いやすくなっています。 |
||||||
|
超極太!麻ひもバッグ(ブラウン) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
超極太の麻ひも、バインダーひもで編んだトートバッグです。
バインダー紐を洗いをかけ、漂白し、染色して編んだトートバッグです。一般的に手芸に使われる麻ひもに比べると3倍くらいの太さがあります。 だからとにかく丈夫です。 | ||||||
|
超極太!麻ひもバッグ(モスグリーン) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
超極太の麻ひも、バインダーひもで編んだトートバッグです。
バインダー紐を洗いをかけ、漂白し、染色して 編んだトートバッグです。 |
||||||
|
ネイビー×オフホワイトのトートバッグ♪ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
横幅はお財布とペットボトルを並べてちょうどくらい。高さは、ペットボトルがすっぽり隠れるくらいです。内布にポケットが一つ付いています。
長すぎないから腕にかけてもじゃまにならないし、両手を使いたい時はサッと肩にかけて。 |
||||||
|
グリーン×ブラウンのトートバッグ♪ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
グリーン×ブラウンのトートバッグです。
グリーン部分はちょっと変わったモヘア糸。太さが一定ではなくポコポコしています。 |
||||||
|
オレンジ×ベージュのトートバッグ♪ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
オレンジ×ベージュのトートバッグです。
オレンジと引き揃えて編んだところどころ糸が飛び出たようなファンシーヤーンがいい感じに個性的になりました。 |
||||||
|
赤×オフホワイトのトートバッグ♪ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
赤×オフホワイトのトートバッグです。
500mlのペットボトルも立てて入るし、長財布も一緒に入れれます。 |
||||||
|
黒×オフホワイトのトートバッグ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
黒×オフホワイトのトートバッグです。
ペットボトルにお財布、スマホにハンカチなどは十分入るサイズです。 |
||||||
|
「手編み ハンドメイド工房 さんりんしゃ」は・・・
ご注文をいただいてからの製作には、お届けまでに1〜2週間お時間をいただいております。
糸の染め工程が必要なものは更にお時間を戴く場合がございます。
お急ぎの場合、対応できない場合がございますのでご了承の上、ご注文くださいませ。
尚、材料となる糸の入手が困難なものや、入手価格が変動する場合が考えられます。
その場合メールでご了解を戴くことになります。ご了承くださいませ。
詳しくは”ご購入の流れ”をご覧ください。
何かご不明な点や質問などがありましたら、問い合わせメールよりご遠慮なくお問い合わせください。
長い解説にお付き合いくださりありがとうございました。
手編み・手作りバッグ カタログ記事一覧
ギリギリで肩掛けが出来る・・・ この長さが使いやすい!と思っています。長すぎないから腕にかけてもじゃまにならないし、 両手を使いたいときはサッと肩にかけて。落ち着いた色合いなので、お洋服を選ばずコーディネートしやすいお色だと思います。寒い時期にニットバッグで少しでもほっこりして頂ければ嬉しいです。横幅はペットボトルと長財布を入れてピッタリ、 高さは500mlペットボトルがちょうど隠れるサイズです。...
ギリギリで肩掛けが出来る・・・ この長さが使いやすい!と思っています。長すぎないから腕にかけてもじゃまにならないし、 両手を使いたいときはサッと肩にかけて。暗くなりがちな寒い時期のコーディネートのポイントにかわいいお色です。寒い時期にニットバッグで少しでもほっこりして頂ければ嬉しいです。横幅はペットボトルと長財布を入れてピッタリ、 高さは500mlペットボトルがちょうど隠れるサイズです。上下(オフ...
ギリギリで肩掛けが出来る・・・ この長さが使いやすい!と思っています。長すぎないから腕にかけてもじゃまにならないし、 両手を使いたいときはサッと肩にかけて。横幅はペットボトルと長財布を入れてピッタリ、 高さは500mlペットボトルがちょうど隠れるサイズです。内布にポケット1つ付き。持ち手にも裏を付けていますので伸びる心配がありません。寒い時期にニットバッグで少しでもほっこりして頂ければ嬉しいです。...
”森”をイメージしたこちらのバッグは上(グリーン)部分はところどころ太さの変わるモヘア糸などで3本取り、下(ブラウン)部分はツイード調糸の2本取りで編んでいますのでしっかりしています。ギリギリで肩掛けが出来る・・・ この長さが使いやすい!と思っています。長すぎないから腕にかけてもじゃまにならないし、 両手を使いたいときはサッと肩にかけて。内布にポケット1つ付き。持ち手にも裏を付けていますので伸びる...
ギリギリで肩掛けが出来る・・・ この長さが使いやすい!と思っています。長すぎないから腕にかけてもじゃまにならないし、 両手を使いたいときはサッと肩にかけて。超極太糸で編んでいますのでしっかりしています。内布にポケット1つ付き。持ち手にも裏を付けていますので伸びる心配がありません。
超極太の麻ひも、バインダーひもで編んだトートバッグです。持ち手とポケットに本革でアクセントをつけてみました。落ち着いたモスグリーンのお色で大人にも使いやすい 麻ひもバッグに仕上がりました。夏のイメージの強い麻ひもバッグもこのお色なら年間通して使いやすいと思います。洗うことによって麻ひも独特の匂いもほとんどなくなり 匂いが苦手な方にも使いやすくなっています。一般的に手芸に使われる麻ひもに比べると3倍...
超極太の麻ひも、バインダーひもで編んだトートバッグです。ウールやアクリルモヘアの糸でカラフルな水玉模様をつけてみました。麻ひもバッグは夏だけしか使わない方も多いかと思いますが、このブラウンの落ち着いたお色と毛糸の水玉で秋冬にも使いやすくなってますよ。もちろん素材がジュートなので夏も(・∀・)オッケー! 年間通して活躍させていただけると嬉しいです。小さめサイズですが、長財布は余裕で入るサイズです。(...
超極太の麻ひも、バインダー紐で編んだ横長のトートバッグです。元々は農作業に使用されるジュートのバインダー紐を 洗い、漂白し、染色して編みあげました。丈夫で、手間のかかったオリジナルの1点です。何度も洗うことにより、麻ひも特有の匂いもほとんどなくなり匂いが苦手な方にも使いやすくなっています。バインダー紐は、一般的に使用される麻ひもに比べると3倍くらいの太さがあります。太い分、重さも出てしまいますが、...
超極太の麻ひも、バインダー紐で編んだバッグです。リネンのお花と、チュールレース、シフォンのフリルにはパールも隠れています。裏側も小花とレースでぬかりありません。 甘くなりすぎないように、革でちょっと引き締めています。落ち着いた色合いにまとめていますので、幅広い年代の方にお使いいただけると思います。元々は農作業に使用されるジュートのバインダー紐を 洗い、漂白して編みあげました。洗うことにより、麻ひも...
本体部分は、ホワイトの麻紐で編み真っ赤なレザーの持ち手とあわせました。春〜夏にぴったりのさわやかな色合いです。本体は2本取りで編んでいますのでしっかりしています。持ち手はとっても柔らかい皮を使用していますので 手が痛くなりにくいと思います。丸底で、ガバッと開いて中身をポンポン入れられる形です。
超極太の麻ひも、バインダー紐で編んだバッグです。黄色とオレンジのシフォンをフリル状に飾り、 パールをトッピング*春〜夏にぴったりのカラフルなバッグです。明るいカラーですが、小ぶりサイズなので派手になりすぎず、 ファッションのポイントに使いやすいと思います。長財布、スマホ、ハンカチがぴったり入る大きさです。バインダー紐は、一般的に使用される麻ひもに比べると3倍くらいの太さがあります。丈夫で型崩れしに...
コーヒー豆が輸入されるときに入っている麻袋”ドンゴロス”で作ったバッグです。遠い異国の地からコーヒー豆を運んでくるドンゴロスはとっても丈夫です。そのドンゴロス生地を、何度も洗い、天日干しし、柄をいかすように裁断し、アイロンをかけ、丁寧にバッグに仕上げました。ドンゴロス生地裏には芯を張り、裏地には持ち手と同色の黄色の帆布生地を使用しています。ポケット1つ付きです。生地表面に毛羽立ちがありますが、使用...
コーヒー豆が輸入されるときに入っている麻袋”ドンゴロス”で作ったバッグです。遠い異国の地からコーヒー豆を運んでくるドンゴロスはとっても丈夫です。そのドンゴロス生地を、何度も洗い、天日干しし、柄をいかすように裁断し、アイロンをかけ、丁寧にバッグに仕上げました。ドンゴロス生地裏には芯を張り、裏地には持ち手と同色の黄緑色の帆布生地を使用しています。ポケット1つ付きです。※ 生地表面に毛羽立ちがありますが...